2017年6月30日時点で、利用が可能な代引手数料が無料で利用できる通販サイトをご紹介いたします。
通常は、クレジットカード利用が前提なので、いろいろと便利な通販サイトがあります。しかし、私がパソコンサポートしている生徒さんで、特に年配の方にはセキュリティの心配から、クレジットカードの利用をおすすめしていません。
パソコン初心者の方や年配の方向けに、「クレジットカードを利用しない前提での通販サイト」「運営している会社が大手」の2点を中心に調べてみました。
(1)読売ね・せ・ぱ
サイト名:【楽天市場】買って安心【読売の通販】代引き手数料無料!コンビニ手数料無料!:読売ね・せ・ぱ
運営会社:株式会社読売情報開発(読売新聞グループ)
アドレス:http://www.rakuten.co.jp/nesepa/
送料:630円(お買い上げ合計5.000円以上(税込)で、配送料無料)
取扱商品:総合的な商品を取り扱っている。特に「生活用品」「食品」カテゴリーの商品が多い。
※ 楽天市場が代引無料ではありません。「読売ね・せ・ぱ」が代引無料なだけなので、ご注意ください。
(2)コジマネット
サイト名:【コジマネット】話題の新製品や人気家電がネット限定特価でお買い得!
運営会社:株式会社コジマ(ビッグカメラグループ)
アドレス:http://www.kojima.net/
送料:540円(お買い上げ合計1,500円以上(税込)で、配送料無料)
取扱商品:コジマ電気が運営しているので、「家電」「パソコン」カテゴリーの商品が多い。